前回鹿防止策を取り付けました。
その際に作ったオススメの支柱の立て方を公開したいと思います。
今回作る支柱は、付け替え簡単で強度も抜群ですのでぜひ参考にしてください!
用意するものは...
・100均 ノコギリ 110円
・ブロック 1個 200円くらい
・ビニールパイプ 1m 1000円 支柱約4本分
以上です。
ビニールパイプの径はブロックの穴にぎりぎり入るくらいにしてください😳
作り方は...
①ブロックが入るくらいの穴を開けます。
②ビニールパイプをブロックに突き刺し、10mmくらい突き出した状態でカットします。
③地面に埋めて、土をかけて足で固めます。
支柱を入れたら完成!!
以上‼‼
めちゃくちゃ簡単でオススメです。
支柱のサイズを変えたり、材質を変えるときも付け替え自由で、アフターケアもばっちり!
支柱の立て方にお困りの方は是非試してみてくださいね🤠
人気ブログランキングはじめました。
よければクリックお願いします↓
コメントをお書きください
エックスマールワン (木曜日, 21 5月 2020 23:38)
おつかれさまです。
日々、芋畑が成長していますね。
こんなに植えていのししがまた来たら発狂しますね。
頑張ってください。
わかぞう (日曜日, 24 5月 2020 20:08)
>>エックスマールワンさん
そうですね。。。
日々のお芋の成長と害獣の侵入には不安だらけです。
いのしし対策はしっかり行います!!
本日も新たな柵を作成しました。
後日ブログ更新しますので、よければまたきてください(^^)